ドリンクカバーの作り方

Date : 2015.10.09

カテゴリー : DAILY ITEM DIY / 食事

難易度 :

コスト :

こんにちは。

今回はドリンクカバーの持ち歩き用を作りました◎
だんだん寒くなってきて飲み物もアイスからホットを頼むようになったんではないでしょうか?

いつもコンビニやカフェでホットコーヒーなどを頼むと付いてくる
紙コップに巻く型紙のようなものありますよね、それの布バージョンを作りました〜(@^^@)

あ!これは豆知識で今日調べてて私も初めて知ったのですが、スタバで暖かい飲み物によく付いてくるあの紙、「スリーブ」って言うらしいです◎

私の場合はドリンクカバーにしますね!

ドリンクカバー(スリーブ)とは、暖かいドリンクを飲む際に、手に触れる部分だけを手厚くカバーするもの、暖かい飲み物の熱を保つ為に、熱を逃がさないようにするように使うドリンクカバーです。

そんなドリンクカバーを作りました。
ゴムでサイズ調整ができるのでマグカップなどにも使えますよ◎!!

今回使用したclocomiの生地

ドリンクカバーの作り方

赤紺ヘリンボーンチェック

コットン100%の綾織チェック柄です。 赤と紺の定番チェック柄で、少し厚みのある生地です。バッグなどにしっかりお使いいただけます。 写真では分かりにくいですが、紺色の部分に若干目立たない範囲で黒のラインも入って洒落た生地になっています。

ドリンクカバーの作り方

フランネル生地

コットン80%、テトロン20%の起毛加工を施したフランネル生地です。 表面はふわふわしていてフェルトのようなやさしい感触が特徴的です。 厚みもありしっかりしているので、冬物にぴったりな生地です!! 暖かくてとても気持ちいいですよ◎

「ドリンクカバーの作り方」の手順

ドリンクカバーの作り方

用意するもの

・お好きな生地(厚めの生地)
・ゴム
・ボタン
・ハサミ

ドリンクカバーの作り方

STEP1

型紙を用意します。
タテ約7.8cm、ヨコ約26cm程度の扇形。

ドリンクカバーの作り方

STEP2

型紙に合わせて生地をカットします。

ドリンクカバーの作り方

STEP3

片側にボタンを縫い付けます。

ドリンクカバーの作り方

STEP4

生地を中表に合わせ、ゴムを挟み込み
ぐるっと縫い合わせます。 この時返し口を5cm程度あけておきましょう。

ドリンクカバーの作り方

STEP5

返し口から引っくり返し、周りにステッチをいれます。
なるべく生地に似た色のほうが仕上がりが綺麗です!!

しかしあえて反対の色を選んでアクセントにしたりするのも
いいですね!!

ドリンクカバーの作り方

完成

完成しました!!
表はオシャレなチェック生地、裏はふんわりと暖かいフランネル生地。

とても素敵なドリンクカバーが出来ました。

ドリンクカバーの作り方

完成

裏面に刺繍をしてあげてもかわいいですよ!!

ちょっと面白く「SO HOT!!」と入れてみました。
とても熱い!と言う意味です。

ドリンクカバーの作り方

完成

ちょっと紙コップが見当たらず、ペットボトルに巻いてみたのですが、、、(^▽^;)

このようにくるっと巻いてあげましょう。

ドリンクカバーの作り方

完成

手を熱から守ってくれて、でもコーヒーは冷めない、、、
ゆっくり本とか読んでも冷めない。いいですね!
これはこれからの季節重宝しますね、、、

ドリンクカバーの作り方

完成

こんなに沢山の種類を作りました!!
どれも全部オシャレです◎

毎日の服装にあわせて変えてあげるのもオシャレですよね!!
簡単に出来るので沢山の種類を作ってみて下さいね(^^)b

今回使用したclocomiの生地

ドリンクカバーの作り方

赤紺ヘリンボーンチェック

コットン100%の綾織チェック柄です。 赤と紺の定番チェック柄で、少し厚みのある生地です。バッグなどにしっかりお使いいただけます。 写真では分かりにくいですが、紺色の部分に若干目立たない範囲で黒のラインも入って洒落た生地になっています。

ドリンクカバーの作り方

フランネル生地

コットン80%、テトロン20%の起毛加工を施したフランネル生地です。 表面はふわふわしていてフェルトのようなやさしい感触が特徴的です。 厚みもありしっかりしているので、冬物にぴったりな生地です!! 暖かくてとても気持ちいいですよ◎

コメントについて、誠に勝手ながら担当していたスタッフの不在により正確な情報をお伝えすることができないため、コメントの受付を終了させていただきます。
今後は、より分かりやすいコンテンツ配信に努めてまいりますので、引き続きclocomiをよろしくお願い致します。