もんぺの作り方
Date : 2016.02.26

「もんぺ」と言われて、どんなイメージを浮かべるでしょうか?…「古くさい」「おばあちゃんが家で着てる」そんなイメージ?いえいえ、そんなことはないんです!今は楽ちんで活動的なおしゃれ着としてもんぺは大活躍のアイテムなんです。またパターンも簡単なので、ちょっと時間をかけてお好みの生地でオリジナルのもんぺを作ってみましょう〜♪
今回使用したclocomiの生地
エステシャン
コットン50%,エステル50%のクロコミオリジナル『エステシャン』。 エステルとコットンのシャンブレーで、ハリとつやの出るシルケット加工を施しました。 ブラックとブラウンの色は似ていますが、ブラウンの方が少し赤みがあります。 シャツなどにいかがでしょうか。
「もんぺの作り方」の手順
今回使用したclocomiの生地
エステシャン
コットン50%,エステル50%のクロコミオリジナル『エステシャン』。 エステルとコットンのシャンブレーで、ハリとつやの出るシルケット加工を施しました。 ブラックとブラウンの色は似ていますが、ブラウンの方が少し赤みがあります。 シャツなどにいかがでしょうか。